南礪市(富山) 高峰(1071.3m) 2021年5月7日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 1分程度

場所富山県南礪市
年月日2021年5月7日 日帰り
天候
山行種類ほぼ山頂まで車で上がれる山
交通手段マイカー
駐車場車道終点に駐車場あり
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望南方向及び剱岳北方稜線〜笠ヶ岳の展望あり
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント山頂部にある電波塔まで舗装された車道が続き除雪もされていて、山頂直下までマイカーで入ることができた。山頂には神社あり




除雪されており林道終点まで入れた 山頂に続く短い車道。この先駐車場が無い
山頂北側の展望台直下が車道終点 三角点
高峰山頂の神社(高峰権現) 神社南側の鳥居
鳥居横の石碑。高峰権現の由来が書かれている 南側の展望
高峰から見た北東〜東〜南の展望
展望台から見た僧ヶ岳〜剱岳北方稜線〜剱岳
展望台から見た立山〜薬師岳
展望台から見た水晶岳〜黒部五郎岳〜槍ヶ岳〜笠ヶ岳
展望台から見た槍ヶ岳〜笠ヶ岳、穂高連峰
展望台から見た三ヶ辻山
ささやかな山頂標識 駐車場に戻る
西側のピークに行ってみる 電波塔群がある
ここまで電柱ではなく送電鉄塔で電気を通している珍しい例 電波塔を撤去した空き地


・地形図を見るとほぼ山頂まで林道が通じている山だが、マイカーで入れるかは不明。いつものように行ってみてのお楽しみ。もしゲートがなく路面状況がまともでも標高的にはまだ雪が残っていておかしくないので、おそらく終点まで車で入れることはなく、林道起点から歩きとなると予想した。

・林道起点は越道峠で、その入口は旧利賀村集落。ここまで国道471号線でえらく遠く、国道らしからぬウネウネ道で時間もかかる。延々と斜面を進んでいきスノーシェッドがあるが全区間ではないので積雪期の除雪が大変であろう。

・越道峠への道は狭いながら舗装で安心して走行可能。問題の林道も予想外に舗装で、路面状況を見る限りでは明らかに雪解け後に整備の手が入っている。道路脇の残雪には除雪の痕跡が見られ、生活道路でもないのに雪解け直後から整備しているようだ。山頂の電波塔のおかげだろうか。

・順調に車で高度を上げて終点は駐車場のような広場。正確にはまだ林道は続いているが、この先は電波塔で終点だろう。大した距離ではないのでここから歩くことにした。ピークが2つあるが地形図を見ると東側(右側)が山頂らしい。

・舗装された狭い道路を少し上がるとベンチと展望台が登場して車道終点。駐車場はないので歩いて正解だった。ベンチから右に僅かに上がると立派な祠の神社がある高峰山頂に到着。南側には鳥居があり南から参道が上がっているようだ。鳥居横の石碑には「高峰権現の由来」と書かれていた。山頂付近には立木はなく開けて明るい場所で、東〜南に展望が開けていた。せっかくなので展望台に登ると富山平野から始まり僧ヶ岳〜剱岳北方稜線、剱岳、立山、薬師岳、黒部五郎岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳、穂高連峰と北アルプスの山々が並び、その右には白木峰、金剛堂山、人形山。 展望があるとは思っていなかったのでラッキーだった。

・帰りは往路を戻る。越道峠から東へ下ろうとしたが峠より先はまだ整備の手が入っておらず、雪解け直後の倒木等で通行不能であり、逆戻りして新楢尾トンネルで東へ抜けて国道472号線に合流し、旧八尾へと抜けた。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ